マインド 心の問題 自己変革

コミュ障の治し方

更新日:

この記事では中学生の頃からコミュ障で会話が苦手だった筆者が、
14年間で学んできたコミュニケーション技術の中から、
自分が実際にコミュ障を治した際に役立った考え方や会話技術を紹介しています。

コミュ障は病気?


コミュ障とはコミュニケーション障害という言葉を略したものです。

コミュニケーション障害という病気もあるんですが、
ほとんどの場合でコミュ障という言葉は、
「普通の人よりも会話が苦手な人」「人と会話をする時に苦痛を感じる」という意味で使われています。

要するに、

コミュ障と縮めて使う場合 ⇒ 病気ではない
コミュニケーション障害 ⇒ 病気

というニュアンスで使われていることが多いということです。

発達障害とか自閉症といった病気の影響でコミュ障になってる場合は、
病気と言っていいのかもしれませんが、
単純に会話が苦手という人は病気では無いので安心してください。

自分がコミュ障かどうか確かめる方法

自分がコミュ障かどうかを確かめる診断用に簡単なチェックリストを用意してみました。

人と話すのが怖い

周りの人の目がすごく気になる

会話が続かなくて気まずい思いをすることが多い

事務的な話は出来ても雑談が苦手

他人にあまり興味が持てない

人と深く付き合うのが苦手

自分が好きではない

本音がなかなか言えない

挨拶をするのが苦手

自分の意見が主張出来ない

これらの項目から5つ以上当てはまったのであれば、
コミュ障である確率はかなり高い
と言えるでしょう。

また、コミュ障と一口に言っても無口タイプと饒舌タイプという二つのタイプがあります。
自分がどっちのタイプのコミュ障なのか知りたい場合は、↓の記事を参考にしてください。

コミュ障の特徴や原因は?原因ごとに改善方法も教えます!

こんにちは、元コミュ障のそうすけです。 会話に苦手意識を感じていたり、 なんとなく集団の中で気まずい思いをしたり 職場や学校で浮いてしまうことが多かったりして 「もしかして自分はコミュ障なんじゃないか ...

具体的にコミュ障を治すには?


2013年にこのサイトを立ち上げてたくさんのコミュ障の人と話して、
コミュ障を治すお手伝いをしてきたことで、
コミュ障を治すにはマインドセットを変えて、会話技術を身に付ける必要があるという結論に達しました。

 マインドセットとは?
経験や教育、先入観から作られた考え方や思い込み、価値観や信念のこと。
例) 話が弾まないと嫌われてしまう、自分が居ると場が盛り上がらない、自分の話なんて聞いてもらえない

コミュ障は会話に悪影響を及ぼすいろんなマインドセット(思い込み)でがんじがらめになっているのと、
基本的な会話の技術が身に付いていないといないことから
会話が上手く出来なかったり会話に苦痛を感じてしまっているわけですね。

会話に悪影響を及ぼすマインドセットの例
・自分から話しかけず、人から話しかけるのを待っている
・三人以上居る場所では黙ってしまう
・相手から褒められても否定してしまう
・話している相手に対して興味が湧かない

などなど

他にも様々な会話に悪影響を及ぼすマインドセットがあります。
こういったマインドセットを少しずつ変えていくことがコミュ障を治すのに必要です。

基本的な会話技術というのは、
会話の切り出し方や会話を広げていく方法などがこれにあたります。

どう話しかけるのか、始まった会話を質問や話題の転換などを通してどう続けていくかという技術です。

コミュ障を治すだけであれば、
基本的な会話技術を学ぶだけで大丈夫なので、
少しずつ会話の基礎技術を学んで実際の会話の場で実践して体で覚えることが大切です。

マインドセットを変えるのに役立つ記事

マインドセットに関する記事はこれまでたくさん書いてきましたが、
その中でも多くの人がマインドセットを変えるのに特に役立ちそうな記事をいくつかピックアップしてみました。

コミュ障のほとんどは人見知り?人見知りの原因や改善方法


自分をコミュ障と思っている人の8割以上が自分のことを人見知りだと思っています。
そういうこともあって、人見知りを改善することはコミュ障を治すことに大きく役立ちます。

この記事では人見知りの原因から改善方法まで詳しくお話しています。

会話が続かない理由をマインドセットから解説


会話を続ける方法を解説した記事は会話技術を学ぶ方で紹介していますが、
こちらは会話が続かない理由をマインドセットの方向から解説しています。

「会話は失敗出来ないもの」というマインドセットを持ってしまってるがために、
会話が怖かったり会話に苦手意識を持っている人が多い
ので、
心当たりがあれば目を通しておくといいですよ。

変わろうとすると周りから変だと言われる場合の対処法


メール講座の受講生の方から受けた
「コミュ障を改善するために、学んだマインドセットや会話技術を実践してみたら、友達からなんかいつもの〇〇〇と違うね。変だよ」
と言われてしまってコミュニケーションを学ぶのが怖くなってしまったという相談に答えた記事です。

変わろうとすることで周りからいつもと違うから変だと思われてしまうジレンマを解消する方法を、
「髪型を変えること」に置き換えて考えることで分かりやすく解説
してみました。

会話の緊張の原因と克服方法


会話をする時に緊張してしまうから上手く喋れない人のために、
会話で緊張する原因はどういうものなのか
どうすれば会話の際に緊張がしなくなるのか解説
した記事です。

楽しい会話にトーク力は必要なのか?


「人と会話をしている時に相手が楽しいと思っているのか、
退屈だと思っていないか気になってしまうが、トーク力が無いからどうしようもない・・・」という相談に回答した記事です。

実は"面白い会話をしないといけない"というマインドセットに縛られている人は多いです。
この記事の中では人と楽しく会話するのに面白い話が出来ないといけないのかどうかをお話しています。

自信が無くなっていく最悪の習慣


自分に自信が無いというのはコミュニケーションにおいてもかなりの悪影響を及ぼします。
自分に自信が無いことは自己評価の低さにも繋がるので、
「自分なんかが話し掛けても迷惑だろう」
「自分なんかと話しても面白くないだろう」
なんてことを考えてしまいます。

この記事では、普段からやってしまっている
自信が無くなっていく習慣を辞める方法をお話しています。

周りの目を気にして話し掛けられない悩みの解消法


「周りの目が気になって男の人に話し掛けられない」という女の子からの悩み相談がきっかけの記事です。
マインドセットを変える方法の1つの例として参考になるかと思います。

相手の気持ちを想像する練習をしてみよう


相手の気持ちを想像するというのはコミュニケーションにおいて必要不可欠です。

ですが、相手の気持ちを想像する際に、
自分の勝手な思い込みによってネガティブな想像になってしまう人が多い
ですよね。

そこで、相手の気持ちを想像する練習としてお節介を焼いてみることをオススメしています。

基本的な会話技術を学ぶのに役立つ記事

会話技術を学ぶのに役立ちそうな記事をいくつかピックアップしてみました。

挨拶の三つのポイントを学ぶ


人とのコミュニケーションは挨拶から始まります。
良い挨拶が出来るとそれだけで自分の印象は良くなります。

挨拶で相手に良い印象を与えるか悪い印象を与えるかで会話の弾み方が大きく変わるので、
まずは挨拶の基本を押さえておきましょう。

挨拶から雑談へ繋げるための練習法


挨拶した後に雑談に繋げることが出来ないという相談を以前受けました。

いきなりそれが出来るようになるのは難しいので、
まずは挨拶の後のワンフレーズを言えるようにしようという記事です。
挨拶をした後にオススメのワンフレーズもいくつか紹介しています。

会話を盛り上げる相槌の打ち方


相槌は会話を続けたり盛り上げたりするのに必要不可欠なものです。

試しにいちど相槌を一切打たずに会話をしてみてください。
それまで相手はいくら楽しそうに話していたとしても、
こちらが相槌一つも打たなかったら、途端に喋るのをやめてしまうと思いますよ。

会話が途中で止まって気まずい空気になった時の対処法


会話の途中でお互い喋ることが無くなって気まずい空気になることはありませんか?

なんか喋らなきゃと思って色々話題を考えるけど、
焦ってしまって考えても全然話題が浮かばなくて・・・なんて。
そんな時にどうすればいいかという対処法をいくつか書いてみました。

会話を長く続ける方法


会話がすぐに途切れてしまうという悩みを抱える人は非常に多いです。
この記事では会話を続かせるために
会話を横に広げていく方法と縦に掘り下げていく方法をお話しています。


ゲーム「逆転裁判」を例に用いて上の記事と別の角度から会話を続ける方法をお話しています。


こちらの記事はインタビュアーのインタビューを例に、
会話が続く質問の仕方をメインにお話しています。
自分の事を喋るのが苦手であれば、まずは質問の技術を磨くのがオススメです。

雑談が苦手な人は奥様方の会話を参考にしよう


真面目な人ほど雑談が苦手だったりします。
雑談というのは基本的に中身が無いものなので、
こんな会話をしても意味ないよなって考えて話せないわけですね。
ですが、雑談自体に中身はなくとも話をすることで
お互いに楽しい気持ちになったり心を通わせることが出来る
という意味があります。

自分の言いたいことをきちんと伝える方法


人から「何が言いたいのか分からない」と言われたことはありませんか?

この記事で紹介している四つのポイントを守って話すことで、
もう「何が言いたいのか分からない」なんて言われることは無くなりますよ。

複数人での会話の秘訣


複数人の会話が苦手な人は多いです。
それもそのはず、複数人での会話は一対一の会話と比べて何倍も難しいのですから。
複数人での会話で上手く立ち回るには単純な会話の上手さよりも、
いかに存在感を出すかというのが重要
です。


職場での会話と限定したタイトルになっていますが、
職場に限らず複数の人が所属する場所(クラス、サークル等)であれば使えるノウハウを書いています。
みんなと一気に仲良くなろうとするのではなく、一人一人と仲良くなっていくのが一番の近道です。

まとめ

コミュ障を治すには、

・マインドセットを変えること
・基本的な会話技術を身に付ける

この二つをやっていく必要があります。

もちろん人によってどちらを重点的に学んでいくと良いかというのは変わってきます。

マインドセットは大丈夫だけど、会話の技術がダメダメな人も居れば、
会話の技術は大丈夫そうだけど、マインドセットに問題があるという人も居ます。

自分に足りない方を優先的に学んでいくといいでしょう。

1日5分でコミュ力が上がる無料メール講座

筆者(そうすけ)は1日5分だけメールでコミュニケーションを学ぶというテーマの無料メール講座を5年前からやっています。

メール講座を受けた人の感想1(▶をクリックで展開します)

自分は30代の社会人です。コミュ障というキーワードがひろまる前から、コミュニケーションに困っていました。
本を読んだりして、長い間、自分なりに努力したつもりでした。
でも、やっぱりうまくいかなくて、ネットで情報を集めだして、そうすけさんのメール講座にたどり着きました。

受ける前は、職場の人間関係に1番悩んでいました。輪に入れませんでした。苦手な人も多かったです。
受けた後は、職場に対する“嫌悪感”が消えました。輪に入れるし、雑談もできています。苦手な人もいますが、かなり減りました。
1年でこんなに変化するのかと驚いています。
キッカケを考えると、さいしょに何人か気軽に話せるようになったのが大きいのでは?と思います。
大げさかもしれませんが、一時期は“戦場”にいるような緊張感(仲間がいない感じ)がありました。それがなくなって、ホッとしています。

そうすけさんの教えは自分のやり方とまったく違っていました。
コミュニケーションに1番大事な“行動”をうながしてくれるものでした。(行動の概念もメール講座で学びました)
今まで社会人として自分なりに頑張ってきたのですが、知識やテクニックにかたよっていました。
というか、それしか知りませんでした。それでも、ちょっとずつ良くなっていたので、「そんなものだ」という認識でした。
でも、行動にフォーカスしたら、コミュニケーションが変わっていく実感があり、実際に変わりました。

知識やテクニックに頼るのではなく、等身大の自分で行動する。そのための大切な“一歩”をふみださせてくれる講座です。

メール講座を受けた人の感想2(▶をクリックで展開します)

そうすけさんのメール講座に、ブログを拝見させていただくようになって1年近くが立ちます。

当初は自分は、会話全般に悩んでいて、まず言葉を発する事自体に考えすぎてしまって、発言自体があまりできないような深刻な状況でした。
職場では雑談ができないので一人ぽつんとしていましたし友達と出かけるのも会話で盛り上がるか不安ばかりで、
積極的になれないでいました。会話に関する本を読んでみたり、話し方の先生に聞いてみたり
コーチングを受けてみたりもしましたが、あまり納得がいく改善にはなりませんでした。

しかしある時、たまたまそうすけさんのメール講座やブログに出会い衝撃を受けました。
今まで自分が悩んでいた回答がことごとく解決されていったからです。

マインドが大きく改善されたと思います。こういう時はどうすればいいのかという具体例も豊富で、自分にとっては目から鱗でした。

その辺に売ってる本では学べないような唯一の物だと思います。
まだまだ発展途上ですが、職場での雑談も大きく改善されましたし、友達との遊びも楽しめるようになってきたので積極的になれたと思います。
何よりマインドが変わったことで発言する回数が増えたと思います。

直接関係あるかはわからないですが結婚もできましたw
コミュニケーション力がアップしたので関係はあると思いますが。

講座を受けていることで、メールが届くのでそれを読むだけで自分の悩みが解消していくのがいいですね。
中にはタイムリーで自分が悩んでいることについてのメールが届く時もあるので助かっています。

まだまだこれからもそうすけさんのメディアを通してコミュニケーションの
勉強をさせていただきたいと思っています。
そうすけさん、いつもありがとうございます。

メール講座を受けた人の感想3(▶をクリックで展開します)

まず初めに、私はそもそもの会話自体は好きでした。
ただし、相手の機嫌ばかりを伺って、口に出す言葉を取捨選択してばかり・・・
しかも、頭の中に選択肢が大量にあるため、言葉を選ぶことに時間がかかってしまい、いざ口に出そうとしても既に次の話題へ・・・ということが多々ありました。
もちろん、現在もこれが完全に直っているわけではありませんが(´・ω・`)

でも、私はここで、そうすけさんの講座を聞いた中で、そもそものマインドが違ったことに気付いたので、大分変わることが出来ました。

講座を学ぶ前の私としては、ただ話すことが好き→何も考えずに、ただ言葉を並べるだけでした。
また、知らない人と話す時は頭が真っ白になり、言葉を考えることもできませんでした。
しかし、今の私は、まず相手に興味を持つこと、そしてどんな話でもいいのでそこから会話を広げていくことを学びました。
特に大事にしているのは、相手に興味を持つことです。
その延長線上として相手に興味があるなら、こういう話題はいけそうと、ある程度話の方向性を絞ることができていると思っています。
もちろん見当違いの時もありますが^^;

でも、ここで学んだ事でもある、他人は人の話をそこまでしっかりと聞いているわけではなく、間違えたら間違えた時で謝ることです。
気負い無く話せるようになったきっかけの一つではあります。

また、会話テクニックとして知らない人でも、世間話、天気の話、最近で言えば花粉の話など、会話の入りなども自然にできるようになってきたなぁとレベルアップを自分でも感じ始めてもいます!♪
人と接する仕事をしている現在ですが、結構話せるようになったと私は思っています(´ω`)

よかったら気軽に受けてみてください。

\ 受講者数5000人以上の大人気メール講座 /
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 
※氏名の欄は本名でなくとも構いません。
※メール講座の受講は無料です。
@iCloud.comや@hotmail.comでのメールは届きにくくなっています。Yahoo!やGmailのフリーアドレスでの登録がオススメです。

-マインド, 心の問題, 自己変革
-, , ,

Copyright© コミュラボ! , 2024 All Rights Reserved.