セミナー

実習WORKレポート 2020年2月29日(土)開催

更新日:

ども、そうすけです。

2月29日に実習WORK(会話の練習会のようなもの)を開催したので、
概要参加者からの感想などを紹介しておきます

実習WORKの概要

それぞれ自己紹介をした後に、
『そうすけの講義』 → 『講義内容を実践』を繰り返しました。(超ザックリ)

▲ 参加者は10代~50代と幅広い年代でした

参加者の感想

Kさんの感想

そうすけさん
Kです。

本日はありがとう御座いました。
会話のテクニックを教えていただいたその場で実践練習ができ、
とても勉強になりました。

安心して会話の練習ができる、ということはなかなかない事だと思うので
たいへん貴重な時間を過ごさせて頂いたと思っております。

会話が止まってしまった際も、そうすけさんが新しい話題を提供してくださるので
安心感がありました。

心地よい時間が過ごせたのは、そうすけさん自身の人柄も大きな要因だったと思います。

お礼を伝えたかったので、取り急ぎ
メール失礼いたしました。

■ なぜ今回参加しようと思ったのか

今回の講座についての詳細説明ページで

「「この人と話すの楽だな」って思ってもらえるような話し方や聞き方を会話の実践をしながら学んでいこう」
「会話が苦手な人同士だから、途中で言葉が詰まってしまったりしても大丈夫」
「近くで見ている僕もアドバイスしながらやっていく」

と書いてあり、失敗しても大丈夫そうな空気感があったことが大きな理由です。

というのも、
私、ものすごく会話が苦手なんです。
会話している最中に「こんな事を言うと失礼になるのでは?」「なんて言うと正解なんだろう」「あああ返答に時間がかかってしまっている、相手も困った顔をしている、焦る……!」といった風に
から回ってしまうのですね。
コミュニケーションについて書かれた本は今まで10冊ほど読んで来たのですが、いざ会話するとなると読んだことが全部吹き飛んでひたすら焦ってしまっていました。

なので今回の案内を見て、
「会話に失敗したらどうしよう!」という不安なしに会話の実践練習ができる機会なんて早々ないな!
と思い(お値段もコミュニケーションの講座としてはとてもお手頃だったので!笑)参加を決めました。

あと、日常だとコミュニケーションを取る場所から無意識に距離を置いてしまう自分でも
講座だったら逃げ場がないから会話せざるを得ないだろう!
という考えもありました。

■ 参加する前に不安だったこと

やはり、知らない場所で知らない人に会うという不安が大きかったです。

ほかには

・会話が続かずに場が固まったらどうしよう
・全く会話が盛り上がらなかったらどうしよう
・ちゃんと会話が続くだろうか
・自己紹介で失敗したらどうしよう
・何人くらいが参加するのだろう
・めちゃくちゃ大人数が参加していたら少し怖いな
・さらにその状態で「はい二人組作って〜」とかがあったらめちゃくちゃ怖いな……

上記のようなことを考えていました。

■ 実際、参加してみたらどうだったか

会話が盛り上がらなかったり途切れたり、ということはそこまでなかったですし(これ、びっくりしました)、
もし起こっても落ち着いて次の話題に繋げることができたので
とても良かったです。

話す際に会話が続くだろうか? というのは割と大きな不安だったのですが、会話練習の際には
そうすけさんが「会話しやすいテーマ」を掲示して、じゃあこれについて話をしましょう、という風にして練習が始まったので
とても話しやすかったです。

それに、会話の練習がしたくて集まっているかたばかりなので、会話もしやすかったように思います。

講座の内容に関しては、
ひとつのテクニックを教えて頂いたあとに会話練習を1回〜行うので、会話する時に意識することがひとつでいいこと
落ち着いて一つのテクニックを試すことができたので、とてもよかった
です。

こうして練習できる状態って日常ではおそらく無いので、参加できて本当によかったと思います。

■ 次回また今回のような企画があれば参加したいかどうか(どのような企画だったらより参加したいかなどもあれば)

時間的、金銭的に参加できそうであれば、ぜひ参加したいです。

聞くよりも話すのが苦手なもので、今回学んだ話し方を重点的に練習したり学べる講座があれば、より参加してみたいです。
それとは別に、もし可能でしたら、ビジネス会話や説明の練習ができる企画などありましたら参加してみたいです。……コミュニケーションとは少し軸が違ってしまいますね…(笑)

■ その他、感想などあれば

勉強になったのは勿論、とても楽しかったです。
そう、会話って楽しいんだな、ということが身に沁みました。
素敵な講座をありがとう御座いました!

今回の講座は、楽しく、かつ、たくさん学ばせていただきました。
日常のコミュニケーションに対しても、苦手意識が少し減ったなと感じております…!
ありがとう御座いました!

Iさんの感想

そうすけさん
こんにちはIです

■ なぜ今回参加しようと思ったのか

そうすけさんに会ってみたかった

■ 参加する前に不安だったこと

人数が多いとワークが効率よくできないのかなと

■ 実際、参加してみたらどうだったか

5人はいい感じでした、みんな良い人だったのでがっつり呑み会できるとよかった。人数増えるとワークは同じようにできますが、シェアはかいつまんだ形になりますね

■ 次回また今回のような企画があれば参加したいかどうか(どのような企画だったらより参加したいかなどもあれば)

積極的に話掛けができるマインドの高め方講座(話したいことがあっても相手に迷惑がられるとか、相手に伝わらないとか考えはじめると声がでない。話に詰まった時も切り替えられる余裕を持ちたい)

■ その他、感想などあれば

そうすけさんに引っ張られて自己開示ができて嬉しかった、普段話したくても話せないので話せてありがたい気持ちです

■ なにかしら質問など(今回学んだ内容に関係する質問でも良いですし、全く関係ない質問でも大丈夫です。)

Kさんみたく積極的に話しかけるのがいい、おせっかいマインドを身につけたい。
Sさんみたく性別、年代の違う人への話しかけ、聞き出し、気持ちの図り方も課題だと感じました。

また会えると嬉しいです

Sさん(男性)の感想

こんにちは、そうすけさん。

Sです。

ご連絡ありがとうございます。
楽しく有意義な時間を過ごさせてもらいました。

また機会があったら参加したいですね。

(そのためにがんばって出張費を稼ぎたい 笑)

では、
感想をおくらせていただきます。

■ なぜ今回参加しようと思ったのか

知識的には十分だと思ったし、自分でできることはやって
そろそろ実践を積み上げる段階だと考えたからです。
やっぱり会話相手がいて実践したほうがはやい、と思いました。

■ 参加する前に不安だったこと

自分は40なので、
他の参加者が10代や20代ばかりだと浮いてしまうかと思いました。

■ 実際、参加してみたらどうだったか

10代や20代の人もいましたが、
そのほかの年代の人もいて安心しました。
また、10代でもそんなに変わらずに雑談ができました。
話題もマンガや食べ物、家族などの「なんでもないこと」なので
気にすることはなかったな、と思いました。

■ 次回また今回のような企画があれば参加したいかどうか(どのような企画だったらより参加したいかなどもあれば)

ぜひ参加したいです。

定期開催されていれば数回に1回参加できそうです。
(2ヶ月に1回なら毎回でもいけそうです)

企画内容ですが、今回のような形がありがたいです。

それとプラスして「話題の探し方」が今回で気になりました。
今回は話しやすくお膳立てしていただいて、相手の情報やテーマが設定されていたのですが、
まったくない状態だとどうなるか気になりました。

「前情報がなく、どうやって相手の興味や関心を探していくのか?」
という課題でしょうか。

■ その他、感想などあれば

みなさんが話しやすい雰囲気で
じっさい話しやすかったです。

「ほんとにコミュ障?」と思ってしまった。笑

ただ、そうすけさんもちらりとおっしゃられたように、
場の設定が効いているのだなとも帰りながら考えました。

「場が設定されていなかったらどうなるのか?」
が気になりました。

(運営上、難しいのかもですが)

■ なにかしら質問など(今回学んだ内容に関係する質問でも良いですし、全く関係ない質問でも大丈夫です。)

言いにくいかもですが、
ぼくの話の聞き方はどうでしたでしょうか?

自覚があるのは、最初のほうでリアクションとか
相槌が薄かったような気がしてならないです…。

(話がのってくればなんとかいけていた気がしますが)

よろしくおねがいします。

Gさんの感想

こんばんは、Gです。
実習workの開催ありがとうございました!

■ なぜ今回参加しようと思ったのか

失礼な理由かもしれませんが、自分以外のコミュニケーションが苦手な人と会ってみたかったのと
初対面の人とコミュニケーションを練習する機会が滅多にないと思ったからです。

■ 参加する前に不安だったこと

知らない人とコミュニケーションを取りたいと思って参加したのですが、やっぱり知らない人と会う事は不安でした。

■ 実際参加してみてどうだったか

行く前は20代の人が多いのかなと思っていたのですが、年代がバラバラだったのでコミュニケーションに悩むのは若い人だけじゃないんだなと感じました。

■ 感想

名前は ごちゃ混ぜになって分からなくなってしまったのですが、
話していて僕が黙り込んでしまった時にフォローしたり 話をリードしてくれた方がいまして「本当にコミュニケーションが苦手なのかな?」と思えた方がいました。

聞けばその人は約4年前からコミュニケーションについて学んでいるらしく、長い時間コミュニケーションを学んで経験すれば
話をリードしたり相手を楽しませたりする事ができる側の人になれるんだなと感じました。

■ 次回また企画があれば参加したいかどうか

値段で考えるかもしれませんが参加したいです。
次回の企画があれば、それまでにコミュニケーションを勉強し今回より少しでも成長できたと思えるようになりたいです。

■ 質問

今回の実習workとは関係ないですが

僕は極度のあがり症です…
最初に自己紹介をした時もそうでしたが複数人の前で話したりする時に頭が真っ白になって言葉が消えてしまい
「自分の事を話さなきゃ」と思って考えはするのですが思考の半分くらいしか考えれてない気がします…

今回の実習workで そうすけさん が時間制限をして実習の会話をした時も、話が続かなくなってしまった時「次の話題を振ったり なにか言わなきゃ」と考えはするのですが1歩後ろに引いてしまって思考の半分は「早く終了のアラーム鳴らないかな」と思ってしまう自分がいます。
ちょっとずつでも直したいと思っているのですが、どこから手を付けていいのか分からない状況です…
もしよろしければ何かアドバイスを頂けませんか。

そうすけのGさんへのアドバイス

かなり長くなってしまいました
それでは失礼します。

Sさん(女性)の感想

こんにちは。Sです。

この前の実習WORKの感想をお送りいたします。

■ なぜ今回参加しようと思ったのか

Communication Primeの動画を見て、とても面白そうなセミナーだなと思ったからです。
今度開催するときは参加しようと心に決めていました。

■ 参加する前に不安だったこと

他にどのような人が参加するのかとても不安でした。
他の参加者の方と話が合わず、あまり楽しくない会合だった辛いなあと。

■ 実際、参加してみたらどうだったか

皆さん優しい方ばかりで安心しました。
一見するとコミュニケーションに問題の無さそうな方ばかりだなと感じました。(その点には少し気後れしたりもしました…)
でも皆さんの話を伺っていくうちに、見かけでは分からない様々な悩みを抱えていることを知りました。
以前拝見した動画のセミナーでは大学生の方もいらしたので、今回いらっしゃらなかったのは一瞬だけ残念に思いました。同年代の方とも会話の練習をしたいなと思ったので。
しかしセミナーが始まると、参加者の皆さんのお人柄により、疎外感を感じることなく参加できました。その事には本当に感謝です。

■ 次回また今回のような企画があれば参加したいかどうか(どのような企画だったらより参加したいかなどもあれば)

是非参加したいです。
やはり実習(会話する回数)がたくさんあると達成感が得られるので、多いと助かります。

■ その他、感想などあれば

普段話さないような年代や職業の方たちとたくさん話せたので、貴重な経験になったと思います。
皆さんのご趣味や人生経験など、勉強になるような話ばかりでとてもためになりました。

■ なにかしら質問など(今回学んだ内容に関係する質問でも良いですし、全く関係ない質問でも大丈夫です。)

今回の内容と重なる部分がある質問なのですが、私は失言や的外れな発言をしてしまうことを恐れてしまうため、グループで会話するときに発言を躊躇してしまいます。
二人のときは以前と比べると失言などを気にせずに会話できることが多いのですが、グループになると人の目が多い分話せなくなってしまいます。
これはネット上でも同じ(むしろ顕著)で、ラインなどのグループでもなかなか発言できない状態です。
失言することを必要以上に気にしないための方法がもしあればご教授願いたいです…。

そうすけさんはいつもグループでの会話は難しいと仰っていますが、本当にその通りだなと改めて思いました。

そうすけのSさんへのアドバイス

それでは、また実習の機会がありましたら是非参加させてください!
また色々なお話ができたらなあと私も思います。
そのときは是非よろしくお願いいたします。

そうすけの感想など

こういったセミナー形式の会を開くのは今回で5回目くらいだったと思うんですが、
何回やってもやはり緊張してしまいますね。

参加してくれた方も感想の中で書いてくれていますが、
「話しやすい場の設定」は意識して作っています。

例としては、
参加者同士で会話のWORKをする時は慣れてくるまでは会話のテーマの設定したり、聞く側と話す側で分かれる、とかですね。

その弊害として、
「普段のコミュニケーションと同じような話しづらいような状態で練習は出来ていない」ことにはなりますが、
そもそもとして、普段の生活の話しづらい状況でのコミュニケーションって練習するには難しい環境です。

それこそ自分のレベルが10とかなのに、レベル30の敵に挑まないといけないような環境なわけですよ。
レベルが離れすぎていてレベル上げすら出来ない状況ですよね。

そんな状況だと「こんなクソゲーやってられるか!」ってなるし、
コミュニケーションに対する苦手意識も出るし、やる気も無くなってしまいがちです。

僕が開くセミナーは会話のレベルを10~15くらいに設定することで
「あれ、なんか意外と会話出来るな・・・。」となって、
会話も成功したからしっかりレベルも上がって
「会話ってちょっと楽しいかも」って思えるようになるように意識して作っています。

それと全然関係無いんですが、
今回は参加者が奇数人数での開催だったので、
僕自身も会話のWORKに参加出来て楽しめました。

偶数人数だとみんなが楽しそうに会話しているのを見てるだけなので、
ちょっと寂しいんですよね・・・。

自分も一人の参加者として会話をしていると、
参加してくれた方のことをたくさん知ることが出来てとても楽しいです。

プログラミング、面白い漫画、トランポリン、ボルタリング、自分が知らない仕事の話、創作の話
などなど普段の自分には関わりがなくて、
まったく知らなかったことをたくさん聞くことが出来るので自分の世界が広がった感じがする
んですよね。
聞いた話はまた別の機会に会話のネタとして使うことも出来ますし、ほんと良いことづくめですよ。

もっと話を聞きたいと思っても時間の都合で聞けずに終わってしまったことがたくさんあったので、そこだけは残念ですね。

それこそ僕を含めて4人とかの少人数で開催するのも悪くなさそうだと思いました。
そしたら一人一人の話をもっと聞くことが出来ますしね。

次回の開催について

次回の開催は今のところ未定ですが、
開催の告知や参加者の募集はメール講座の中でその都度お知らせしているので、
メール講座を受講しつつ気長にお待ちいただければと思います。
(メール講座は無料で受けられますので)

ではでは

\ 受講者数5000人以上の大人気メール講座 /
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 
※氏名の欄は本名でなくとも構いません。
※メール講座の受講は無料です。
@iCloud.comや@hotmail.comでのメールは届きにくくなっています。Yahoo!やGmailのフリーアドレスでの登録がオススメです。

-セミナー

Copyright© コミュラボ! , 2024 All Rights Reserved.