マインド 心の問題 新生活 自己変革

メールから見る 2人の新大学生の違いとは?(解答編)

更新日:

こんばんは、そうすけです。

1. 前回のクイズの内容

前回のクイズには、

たくさんの方が回答を送ってくれました。

新学期の初日をどう過ごしたのか

というのをメールで僕に送ってくれた二人の新大学生の違いはなにか?

というクイズでしたね。

前回のクイズはこちらから
メールから見る 2人の新大学生の違いとは?(問題編)

2. 回答者を5人ほど紹介

送ってもらった回答の中から、5人のメールを紹介しますね。

―――――――――――――――――――――――――

1人目

かにみそと申します。

いつもメール講座ありがとうございます。
毎回読ませていただいており、そのたび力をもらって、
最近では孤立していたクラスでも会話に参加するようになりました。
本当にありがとうございます。

今回のクイズの自分なりの回答ですが、
いがらしさんと西村さんの印象の違いの原因は捉え方の違い、
つまりポジティブな言葉を用いているか、ネガティブな言葉を用いているかであると思います。

いがらしさんは知り合いができ、
彼らと仲良くなれたというプラスの面を強調しており、
さらに最後には頑張りたいというやる気に満ち溢れた言葉で終わっています。

一方、西村さんは知り合いとのコミュニケーションがうまく取れなかったというマイナス面が強調されており、
また後半も知り合いと仲良くなれるか不安だという少々暗い感じの雰囲気が感じられました。

このような側面から自分はいがらしさんからうまくいっている印象、
西村さんからうまくいっていない印象を受けたのだと思います。

―――――――――――――――――――――――――

2人目

そうすけさん、
おはようございます。
やまはです。

4月、出会いの季節ですね。
会社ではあたりまえですが、クラス替えはないので、緊張感はないです(笑)
でも今日から新しく同僚が増えることになるのと、海外支社からの人が展示会のため来日されてるので、今日は少しだけ早めに家を出ました。

今まで、全然と言っていいほど、話せてないので頑張って声をかけたいと思います。

子供も小学生になり、新しい生活を頑張ってくれてると思うと、私もパワーをもらいます!

話が長くなりましたが、
えっと、二人の違いですが。
声をかけた人の数でしょうか。

いがらしさんは、4人の方に声をかけられ、
うち二人はあまりでしたが、あとの二人は親しくなれたとのこと。
西村さんは、お一人の感じを受けました。

みなさん、個性があり、合う合わないはあります。

何人も声をかけて、話せそうな人を探すことが必要かなって思います。

人に声をかけるって、ものすごくパワーがいるし、
気疲れするし、面倒かもしれませんが、話が長く続くと自分を受け入れてもらえた感じがしてうれしく感じるはずです。
自分に言い聞かせてるみたいですが、ほんとにそう思います。

今日、頑張ってきますね!

―――――――――――――――――――――――――

3人目

こんばんは、桜谷です

風邪ひいてしまい新学期は風邪スタートになりそうです。
しかも今日1日寒いところで遊んだから悪化した…笑
そうすけさんは風邪ひいていませんかー?お気をつけください

お二人の違いは、

数人に声をかけてみた。その結果輪が広がりたくさんの知り合いができた。というのがいがらしさん。
1人と仲良くしてみようと同じ人とずっといた西村さん。

どっちが悪いは私はないと思いますー

大きくお二人のスタートを左右したのは考え方です。

この人とは仲良くなれないなー違う人に声かけてみようと思えたいがらしさん。

西村さんはグループができていたのもあり、
おもしろくしよう、この人と仲良くなりたいという思いが強かったのかなー?
んー難しいと思うのは西村さんのこの行動だけが悪いとは言えないところです。

それまで輪に入っていなかった、入れなかったどっちかわかりませんが
そこから人間関係を作るのは難しいですよね。
お一人にって思っちゃった気持ちよくわかります。

私も高校生の時周りはグループできてたから1人でいた人に声をかけました。

その人とは気を遣いあい、私一人がマシンガントーク、
引かれたか、と思いきや人見知りだったみたいで友達になれたことを喜んでくれてました。

その子とはもう3年仲良くしてます~親友みたいな感じですかね

だから西村さんくじけないで!なんて、言ってみます。
私も気持ちがよくわかるから。

いがらしさんはすごいと思います。10人もお知り合いができるなんて、
コミュニケーション頑張ってらっしゃるのですね、尊敬です。自分にガックシ笑

会話というのは相手とするもの
以前もそうすけさん何かで言ってたなーと今思い出します。確かにそうですねー、私忘れがちです。3回唱えとこっと笑

長くなってしまいすみませんーよろしくお願いします!

―――――――――――――――――――――――――

4人目

お久しぶりです!品もの、もとい椎名です。
次回から名乗る名を椎名に統一してもいいでしょうか??
何だかごっちゃになってしまうので…。

さて、本題のクイズについてですね。
ほとんど同じことをしたのに、いがらしさんと西村さんの話の印象が違うのは何故なのか。
私は、お二方の物事の考え方や捉え方が違うからなのではと思いました。

いがらしさんは過去の自分と比べて、現在の状況を肯定しています。
足し算的な考え方ですね。できた部分を褒めています。

反対に、西村さんはいわゆる完璧主義というやつでしょうか。
できなかったところを重点的に見ています。
完璧に人と仲良くするという理想を描き、
そこからできなかった部分を引き算していくという見方ですね。
(何だか偉そうにしてスミマセン(--;))

前から
「はじめから完璧を求めてしまうのはよくない。
過去の自分と比べてどのくらい進んだかを見て、自分を褒めることが大切だ」
ということは知っていました。

しかし、この二つの見方がもたらす印象はこんなにも違うのかと驚いています。

見方を変えることで、楽しくなったりそうでなくなったりするんですね。

以前そうすけさんは、コミュニケーションは自分が楽しむのが一番だと言っていましたよね。
楽しめるか楽しめないかは、自分の見方・解釈によるのですね。

現実というのは解釈から成り立っている。その本当の意味を理解しました。

にしてもお二方は凄いですね。ちゃんと行動に移している。

私は最近コミュニケーションの勉強もサボり気味で、
人と仲良くなるための行動もしていませんでした。

皆さんを見習って、これからはもう少しがんばっていきたいなと思います。

今回もメール講座ありがとうございました!次回も楽しみにしています^^

―――――――――――――――――――――――――

5人目

こんばんは。西村です。メールありがとうございます。

今回のメールでは私の返信が題材になっていて驚くと同時に嬉しかったです。

私は正直そうすけさんのことをあまり信用していませんでした。
返信が遅かったり無かったりする上に言ってることもめちゃくちゃな私のメールは読み流しているに違いないし、
結局は教材を購入させてお金を取ることが目的なのではと思っていました。

しかし今回のメールで私のメールはしっかりと読まれていることがわかりました。ありがとうございます。

会話はお互いが作るもので面白いことを言う必要はない、
ということは本やネットからすでに知っている知識でしたが私はこの考え方が怖いのです。

先日、新しい人数人でサークルを巡ったと言いましたが私が話すときよりも他の人が話すときの方が皆楽しそうにするし、
その結果私はいてもいなくても構わない人間になってしまっているように感じるのです。

また、相手に嫌われまいと薄っぺらな笑顔で頑張って会話をしようとしてしまうのです。
最初は話せるけど次第にコミュニケーションが辛くなるのはこれらが原因だと思っています。

そしてこれが今回の回答だと考えます。

つまり、いがらしさんはプラスに考えられる人で私はマイナスにしか考えられない人。
私はどうしても自分に自信が持てません。返すメールはいつも下向きなものです。

同じような状況でも捉え方によってその人の気持ちは変わってしまうのだと考えます。

返信お待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。

―――――――――――――――――――――――――

もっと紹介したかったんですが、

悩んだ末に、この5人のメールを紹介させていただきます。

他にも色んな回答がありました。

・状況に対しての捉え方の違い

・ポジティブかネガティブか(たぶん一番多かったです)

・どれだけ多くの人と話したか

・人と関わることを楽しめていたか

・自己評価の違い

・肩に力が入っていたかどうか

...などなど

色んな回答があって、読んでいて僕も楽しかったです。

回答を送ってくれた皆さん、ありがとうございます!

3. クイズの答え

えー、お待たせしました。ここからが解説です。

4通目に紹介した椎名さんはほぼ100点ですね。

回答の期限が4月4日いっぱいで、

椎名さんからメールがきたのは期限を30分過ぎてましたが、

完璧に近い回答ということもあってギリギリセーフということで笑

捉え方の違いとか

ポジティブかネガティブかとか

自己評価の違いとか

考え方だとか

その辺のことを答えた方が正解になります。

正解した方はおめでとうございます!

回答に出てきた

考え方だとか捉え方、自己評価みたいなのを全部まとめて

「マインド(セット)」って言います。(今後出てくるので覚えてくださいね)

つまり、いがらしさんと西村さんの大きな違いは、

一言で言うなら、「マインド」が違うってことです。

コミュニケーションの上手い下手というのは、

ほとんどがマインドで決まります。

マインドは基礎みたいなものですからね。

テクニックみたいなものは

しっかりしたマインドが出来てこそ使えるものです。

西村さんのメールに

>いがらしさんはプラスに考えられる人で私はマイナスにしか考えられない人。
>私はどうしても自分に自信が持てません。
>返すメールはいつも下向きなものです。
>同じような状況でも捉え方によってその人の気持ちは変わってしまうのだと考えます。

と書いてあります。

この文面を見る限り、西村さんは

『考え方や捉え方というのは生まれつきのもので、変えられないもの』

と思っているのだと思います。

つまり『マインド』は変えられない、と思っているわけですね。

「マインドは変えられないものである」

と思っていると、マインドというのは変えられません。

自分の思い込みってすごく強いので、

自分が変えられないと思っていたら変えることは出来ないんです。

ですが、

「マインドは変えられる」と思っていれば変えられます。

大事なことなのでもう一度

「マインドは変えられる」

今日のメールはこれだけは絶対に覚えてってください。

じゃないとこれからの話が全く役に立ちません

ここまで大丈夫ですか?

大丈夫なら次にいきましょう。

4. マインドを変えるには?

マインドを変える方法を1つお話します。

マインドを変えるには

まず「自覚」することが大切です。

自分はどういう考え方なのか、どう物事を捉えるのか

西村さんの場合だと、

かなりネガティブに考える、悪い方ばかり見てしまう

という感じですね。

次に「意識」をすること。

同じく西村さんの例だと

自分はかなりネガティブに考えているというのを

毎回「意識」してポジティブ寄りにしていくわけです。

前回のクイズの際の西村さんのメールの内容に

>会話をしたとしても面白いことが言えず相手を退屈に感じさせてしまったように思います。

というのがありましたね。

これはだいぶネガティブに見ているぞ、と自分で自覚するのです。

自分がネガティブなのをまず「自覚」します。

そして「意識」してポジティブな方に持っていくと

お互い緊張してたし会話をしても最初はこんなもんですよね

くらいになるわけです。

1つ1つ自分のマインドを矯正していくって感じです。

例えば、

就職活動中に面接を受けて、結果として落ちてしまったとしましょう。

ふつーにネガティブに考えると、

自分はやっぱり駄目だ。そもそも社会に必要とされてないんじゃないか。

他の会社を受けても同じように落とされそう。

みたいな感じになりますよね。

こう考えたら、「うわー、やっぱりネガティブに考えてるなあ」と自覚するのです。

その後に「意識」してポジティブに考えていくと

受けた会社には自分は合わなかったんだろうなー。

この会社は落ちたけど単純に縁がなかったのかな。

落ちたけど、面接官から色んな話が聞けて業界のことが分かってよかったな。

という感じになります。

普段からネガティブな人は、

まず頭に浮かぶのはネガティブなことなわけです。

だったらネガティブな事を考えているぞ、と自分でしっかり「自覚」するのです。

そしてポジティブに考えたらどうなるだろうか、と良いトコを意識して探すのです。

理解出来ましたか?

マインドを変えるために

1つ1つ「自覚」して「意識」するというやり方は

かなーり地道にやっていかないといけませんが、

やっていれば必ず効果が出ます。

是非、実践してくださいね。

PS.

5. 返信メールについて

僕の返信メールを受信する専用のメールボックスには

現在 7468 通のメールがあります。

未読メールは1通もありません。

1通1通全部目を通してます。

人によっては過去にくれたメールを検索して見返したりしてます。

どんなに短い文章でも、暗いメールでも

基本的に返信してくれること自体が嬉しいので

ちゃんと目を通すようにしてます。

数が数なので1通1通返信することは流石に出来ませんが・・・。

クイズで取り上げた、いがらしさんは

去年の3月くらいから返信してくれてるんですが、

最初のメールはこんな感じでした。

―――――――――――――――――――――――――

すみません、かいがいのぱそこんからなんでいまちょっとにほんごにゅうりょくがふつうにできなくて、むりょうのさいとをとうしてうってるんですけどかんじへんかんできないんです。
GOOGLEほんやくをくしすればかんじにできるんですけどじかんがかかりすぎちゃって。
すみませんとちゅうであきらめてほとんどひらがなにゅうりょくでたぶんすっごくよみづらいとおもうんですけどこれでもだいじょうぶですか?

感想、ですか。
うーん、 自分から動くのは大事ですよね。全力で同意します。自分から動かなければ好かれも嫌われもしないというのにも納得です。
だからわたしはひとからいい人っていわれるけどなかいい友達ができないんですよ。
いい人=よいいみでもわるいいみでもぶなんな人、ちょっとくうきみたいな人。ひとからきらわれないようにかんがえてかんがえて、
ほんねをいえないこともあったり、じこしちょうとかあんまりしてないし、わるぐちとかはいわないけど、きどあいらくのひょうげんがうすいのがわたし。

(略)

―――――――――――――――――――――――――

海外のPCからメールをくれてたみたいで、

ほとんど平仮名のメールでめちゃめちゃ読みづらいんですが、

こういうメールも全部読んでます。

・・・流石に読み返す気は起きませんが笑

毎回のように返信を送ってくれる方は

最初と比べるとマインドがどんどん良くなってきてるのが分かります。

前回のクイズを見ればはっきり分かるように

文章にマインドってハッキリ出ますからね。

それと何度も何度も言ってることですが

自分の考えをきちんと文章にするというのは

非常に効果があります。

アウトプットってやつですね。

インプットよりもとにかくアウトプットを大事にしてください。

学んだことは文章にしましょう。人に話したりするのも良いですね。

・・・と今回は予想以上に長くなってしまったのでこの辺にしておきます。

ではでは!

メール講座では、たまに今回のようなクイズ企画をやったりしてます。

悩んで答えを出してメールで回答して、後日解答メールを見ると非常に学びになりますし、

なにより色んな人の意見が見れて面白いですよ

まずは気軽にメール講座に登録してみてくださいね!

\ 受講者数5000人以上の大人気メール講座 /
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 
※氏名の欄は本名でなくとも構いません。
※メール講座の受講は無料です。
@iCloud.comや@hotmail.comでのメールは届きにくくなっています。Yahoo!やGmailのフリーアドレスでの登録がオススメです。

-マインド, 心の問題, 新生活, 自己変革
-, , ,

Copyright© コミュラボ! , 2024 All Rights Reserved.