どうも、そうすけです。
家と外で見せる顔が全然違う人って居ますよね。
外ではいつも厳しい顔をしている敏腕社長なのに、
家では赤ちゃんプレイが大好きな
奥さんにデレデレなおっさん、みたいな(笑)
ちなみに、うちで飼っている犬は、家だと態度が大きくて偉そうなのに、
外に出ると気が小さくなってビビりになります。
いわゆる内弁慶ってやつですね。
家と外で見せる顔が違うというのは、
もちろんコミュニケーションにも影響が出てきます。
「家では家族と会話が弾むのに、
外ではちっとも会話が弾まない。
どうしたらいいのでしょうか...。」
というメール相談がこの前きました。
家で会話が弾むのならば、
会話のやり方が根本的に間違っている
というわけでもなさそうです。
心を開いているか開いていないかとも言えますが、
別に心を開いていなくとも会話を弾ませることは出来ます。
単純に家と外でキャラクターが違うから、
会話が弾まないということでしょう。
いつもヘラヘラしてふざけているキャラと、
無口でいつも黙々と本を読んでいるようなキャラでは
どちらの方が会話が弾みやすいと思いますか?考えるまでもないですよね。
家ではちょっとアホなキャラでも、
学校や職場では真面目なキャラということになってて、
外だと会話がイマイチ弾まない
という悩みを抱える人は少なくないと思います。
僕は高校生の頃、レストランでバイトをしていました。
バイト先でいつもニコニコしている良い子キャラが定着してしまって、
自分の喋りたいことが喋ることが出来なくなってしまいました(下ネタとか)
結局、居心地が悪くて3ヶ月でやめてしまいました。
何か喋ろうと思って
「あ、これはちょっと自分のキャラ的に言えないな...」と考えて、
何も喋れなくなってしまう。
それが何度も続くことで、家では会話が弾むのに、
外では会話がちっとも弾まないという状態になってしまいます。
さて、これを解決するにはどうしたらいいのか
キャラクターを変えるしかありません。
自分が喋りやすい楽なキャラクターへ変えていくのです。
本来は真面目と言われるような性格ではないのに、
何故か周りからは真面目なキャラクターだと思われているならば、
少しずつ不真面目な部分を出していくといいでしょう。
いつも律儀に真面目にやっていたことをやらなかったり
めんどくさいと思いつつやっていたことをやらなかったり。
喋り方を変えてみるのもかなり効果があります。
いつも敬語を使っていたのを、くだけた喋り方に変えるだけで
周りからかなり変わったように思われるでしょう。
始めは周りの人が少し驚いたり、心配してきたりするでしょう。
でも1週間も続けていれば、周りも慣れます。
自分からすればたった1週間で...と思うところですが、
周りは1週間で変わったことを当然のように受け入れます。
髪が長かったサッカー部のクラスメイトが、
ある日突然丸坊主にしてきたら、当然その日はみんな驚きます。
でも1週間もしたら周りは当然のように受け入れます。
丸坊主にした本人は1週間経ってもイマイチ落ち着かないかもしれませんが。
人は自分のことについてすごく関心がありますが、
周りの人に対しては物凄くテキトーです。
なので恐れずに思い切って
キャラクターを変えてみるのも良いのではないでしょうか。
ではでは!
※メール講座の受講は無料です。
※@iCloud.comや@hotmail.comでのメールは届きにくくなっています。Yahoo!やGmailのフリーアドレスでの登録がオススメです。