「 sosukeの記事 」 一覧
-
-
好きな人と付き合うための方法!意外と知らない2つのポイント
ども、そうすけです。 好きな人ができた。 少しでも仲良くなりたい。 そして出来ることなら付き合いたい。 そう思ったは良いものの・・・ 具体的にどんなことをしていけば好きな人と付き合えるのかが分からない ...
-
-
会話が続かない人は『逆転裁判』に学ぶべし!会話が驚くほど弾む3つのポイント
どもども、そうすけです。 ・会話が続かないことに悩む人が多い ・話ていても話題が尽きてしまう ・次の話題はどうしようと考えて焦ってしまって結局沈黙が訪れてしまう こういった悩みを解決する秘訣はズバリ『 ...
-
-
インタビュアーに学ぶ、会話が嫌でも続く方法!
ども、そうすけです。 僕のところに「会話が続かなくて困っています...」と相談してくる方々には一つ共通点があります。 自分が質問して、相手が答えてくれた時に「へー、そうなんだ」と答えて会話を終わらせて ...
-
-
ありのままの自分を見せるのよ!アナ雪のLet It Goからありのままの自分を見せるための方法を考える
ども、そうすけです。 ちょっと前までのアナと雪の女王のブーム、凄かったですね。 街を歩いてても「ありの〜ままの〜♫」って聴こえてくるし、 テレビ点けてもMay.Jが出て「ありの〜ままの〜♫」って歌って ...
-
-
相手に興味を持ってもらうための秘訣。学校の授業は何故つまらないのか
こんにちは、そうすけです。 「なんで学校の授業はこんなにつまらないんだろう」 僕は学校で授業を受けている時、 常にこんなことを考えていました。 先生がつまらない 数学とか国語とかそれ自体がつまらない ...
-
-
美味しいスイートポテトの作り方と丁寧なコミュニケーション
どうも、そうすけです。 昨日は夜に1人で黙々とスイートポテトを作ってました。 スイートポテトは結構簡単に出来ちゃうので、 秋になってさつまいもがスーパーに並ぶと、ついつい作ってしまうんですよねぇ。 茹 ...
-
-
コミュニケーションは楽しいですか?
どうも、そうすけです。 めずらしく最近は、放送中のアニメを見ています。 普段は放送中のアニメは録画しておいて、 しばらく経って暇な時に見るという形で見ていました。 なので、流行りが去った後に1人で遅れ ...
-
-
知らない人と話すのが怖いんですが...(相談への回答)
2016/11/14 相談
どうも、そうすけです。 今回は色んな人が同じような悩みを抱えてそうだな~ って思うようなメール相談がきたので、僕の回答と一緒に紹介します。 相談内容(相談者) そうすけさんこんにちは。 メルマガいつも ...
-
-
友達との挨拶はなにが正解?「こんにちは」に違和感ないですか?
2020/1/8 挨拶
ども、そうすけです。 年上の人や仕事仲間に対して 「おはようございます」「こんにちは」と挨拶するのは自然に出来る。 でも、仲の良い友達に対して「こんにちは」と挨拶するのが違和感。 あなたはどうですか? ...
-
-
感情表現力を高めてコミュ障を治す方法
こんにちは、そうすけです。 コミュニケーションが上手な人の特徴として、 喜怒哀楽が分かりやすいというものがあります。 嬉しい時は声を上げて笑い 悲しい時は涙を流して悲しむ それが出来る力を感情表現力と ...