コミュ障のためのコミュニケーション学習サイト

コミュラボ!

マインド 相談

他人に興味がないのは悪いことではない。他人に興味が持てる人ってどんな人?

投稿日:

ども、そうすけです。

今回は2週間前にきていた「他人に興味がない」という相談に答えていこうと思います。

相談:他人に興味をもち、自分から話しかけるにはどうしたらいいのか分かりません。

そうすけさんこんばんは。いつもメール読ませてもらっています。

最近いつもにもまして、悩んでることがあって相談させてもらいたくメールしました。

私は昔から他人に興味が持てません。
なので以前お話した内容もほぼ覚えていないので同じことを会話してしまうことも、多々あります。
興味がないので自分から話しかけることはないです。
しかしこれではご近所付き合いも習い事の役員も学校の役員も全く出来る気がしません。

他人に興味をもち、自分から話しかけるにはどうしたらいいのか分かりません。
どうかお暇ができたら、おへんじおまちしてぃます。

他人に興味がない人は多い

さっそく回答していきましょう。

「他人に興味が持てないです」って相談かなり多いんですよね。

この感覚は別に世間一般的に見ておかしい感覚ではなかったりします。
「あなたは他人に興味がありますか?」
ってアンケートを取ったら3割くらいの人は「他人に興味がない」って答えると思いますよ。

そもそも他人に興味を持つとはどういうことか

人ってどんな時に興味を持つと思いますか?
あなたが他人に興味を持ったときってどんな時でしたか?

昔の僕は他人にあまり興味が無かったんですが、
好きな女の子には興味を持ちました。

どんな趣味があるんだろう
好きな食べ物はなんだろう
休みの日はなにをしているんだろう

好きになったのは一目惚れだったので、
相手の外見が好みだと興味を持つということがあるでしょう。

相手の外見や雰囲気が自分の好みのものだと興味を持つことが出来ますが、
そうでない人に対して興味を持つには何かしらのきっかけが必要です。

趣味嗜好が自分と似ていたり、
なんとなく気が合うとかそういうきっかけですね。

しかし、そういった興味を持つきっかけは、
相手と話してみないと生まれないものです。

つまり相手と話していない状態では、
ほとんどの場合で興味を持てないということになります。

この感覚って、
食べたことがないものに対して見ただけで美味しそうと思えるかどうかに似ています。

見た目がおしゃれだったり、色鮮やかだったら美味しそうと思えるかもしれませんが、
見た目が自分好みじゃなかったら美味しそうとは思えませんよね。

他人に興味を持てる人

では他人に興味を持てる人はどんな人なのか

ずばり相手のことを知らない段階で興味が湧かないことを知っているから、
最初は興味がないけどとりあえず話してみようという考え方の人です。

食べてみないと美味いかどうかなんて分からないから、
とりあえず食ってみようって考え方ですね。

そしてそういう考え方で色んなものを食べていると、
見た目は自分好みじゃないけど、食べてみたら美味しかったって経験も増えていきます。

そうなってくると見た目で美味しそうかどうかを判断することは無くなって、
とりあえず何でも食べてみるという考えが完全に定着するので、
どんな食べ物にも興味を持てるようになるんですね。

食わず嫌いというのは、
見た目や臭いで判断して口に入れて食べていないけど嫌いと判断することです。

他人に興味が持てないというのもそれと一緒で、
会話をして相手のこと(魅力、性格)を知る前から判断してしまっています。

要するに、
きちんと話す前から他人に興味が持てないなんてのは食わず嫌いと一緒なので、
興味を持とうが持てなかろうがとりあえず話してみるしかないということです。

興味が持てないことはイコールにならない

・興味が持てないから、相手と話したことが覚えられない。
・興味が持てないから、話しかけることが出来ない。

実はこれらはあまり関係がありません。

相手と話したことが覚えられないのは、
興味の問題ではなく、どちらかと言うと記憶力の問題
です。

覚えられないのであれば、メモをしておくしかありません。

僕も人の名前と顔を覚えるのが苦手なので、
覚えておかないといけない時は必ずメモをとるようにしています。

スマホのメモアプリを使うのがオススメです。

興味があれば覚えやすいのは確かにありますが、
興味が無ければ覚えられないというわけではありません。

興味が無いことを覚えられないのであれば、
勉強が好きな人しか学校のテストで良い点数が取れないはずです。

他人に興味がないことと話しかけることが出来ないことも、
同じくあまり関係がありません。

話しかけられるかどうかというのは、単純に勇気と努力の問題です。

勇気を出して話しかけるかどうか
話しかける話題を頭を捻って考えたり日頃から話題を収集しているかどうか

この2つの問題です。

別に相手に1ミリも興味が無くても話しかけることは出来ます。

最近だったらコロナの話題だったり、手越くんの話だったり、
世間で話題になっているものにきちんと触れて情報を集めておいて、
相手が近くに居る時にそれを話題として勇気を出して話しかければいいだけです。

「最近また東京の方でコロナにかかる人が増えてきましたね」みたいな。

話しかけた後にそこから会話が続くかどうかはまた別の問題です。

その後の会話の続け方はうちのサイトの記事だったり、
僕が出している教材やコミュニケーションスクールで学んでください。

他人に興味が持てないのは当たり前

他人に興味が持てないというのは、
それ自体は別に悪いことではないし、
会話において問題になるわけではありません。

興味が持てなかろうが、人と話すしか取れる選択肢はありません。

「どうしても勉強が好きになれません」みたいな悩みと同じようなものです。
勉強が好きになれなくても、
テストで点をとらないといけないなら嫌でもみんな勉強しますよね?

ご近所付き合いや役員をやるのであれば、
会話が好きでなくとも興味が持てなくとも、
人と話す技術を身に着けて勇気を出して話しかけるしかありません。

ただ、勉強も人と話すことも
嫌々やっているうちに急に面白くなったりする
んですよね。

人と話しているうちに急に他人に自然と興味が持てるようになったりするわけです。

そもそも人と話す機会が少なかったら、
話すのが好きにもなれないし他人に興味が持てなくて当たり前です。

だから頑張って勇気を出して人と話していきましょう。
そのうち楽しく感じられるようになるかもしれませんよ。

\ 受講者数5000人以上の大人気メール講座 /
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 
※氏名の欄は本名でなくとも構いません。
※メール講座の受講は無料です。
@iCloud.comや@hotmail.comでのメールは届きにくくなっています。Yahoo!やGmailのフリーアドレスでの登録がオススメです。

-マインド, 相談

Copyright© コミュラボ! , 2024 All Rights Reserved.