-
緊張を少しでも緩和して話しかけるには?失敗を許容する気持ちが大事【メール相談回答】
2020/5/4 緊張
ども、そうすけです。 今回は以前行ったメール相談のやり取りです。 【相談】緊張感を少しでも緩和できて話しかけてあげることができる? *相談* 早速なんですが相談させてください。 仕事先での相談です。私 ...
-
「他人に迷惑をかけてはいけない」という考え方の問題点と生きやすくなる新しい考え方
2020/5/3
ども、そうすけです。 「他人に迷惑をかけちゃダメだよ」 そう言われて育ってきた人は多いことでしょう。 僕自身も小さい頃に母親に何度か言われた記憶があります。 確かに他人に迷惑をかけるよりはかけない方が ...
-
人間関係のキャパシティとリソース配分を考えよう【人と会うと疲れませんか?】
2020/5/2
ども、そうすけです。 コミュニケーションが上手くなっていくと自然と人と関わる機会が増えていきます。 友達や知り合いの数も増えていって、 だんだん「あの人と会いたいけどタイミングが・・・」なんてことも出 ...
-
岡村隆さんのラジオ発言の失敗から学ぶネット社会のコミュニケーション【ネット社会の怖さ】
2020/5/1
ども、そうすけです。 岡村隆史さん ホームページでラジオ番組の発言を謝罪 先日、岡村隆さんがラジオ『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』で不適切な発言をしてしまったということで、謝罪されま ...
-
静的タイプKY(空気読めない人)3つの改善策
ども、そうすけです。 前回の記事で、 空気が読めない人(KY)には「動的タイプ」と「静的タイプ」の2パターンがあるというお話をしました。 空気が読めない人(KY)の2つのタイプの特徴は?動的KYと静的 ...
-
空気が読めない人(KY)の2つのタイプの特徴は?動的KYと静的KYの2種類
2020/4/10 空気を読む
ども、そうすけです。 あなたは空気が読めない人(KY)と聞いて、どんな人を想像しますか? その場の空気などお構いなしに自分が言いたいことを言ってしまう人? 相手の気持ちを考えずに無神経なことを言ってし ...
-
自分のこと分かってる?自分から見た自分、他人から見た自分
2020/3/26
ども、そうすけです。 自分のこと、分かってる? あなたは自分のことをきちんと分かっていますか? 「自分のことなんだから分かってるに決まってるだろ」 と思ってしまうかもしれませんが、 意外とみんな自分の ...
-
コミュ障の原因はマインドに限らない?会話技術を学ぶことで一気に変わることも。
2020/3/17
ども、そうすけです。 自分なりにコミュニケーションを学んできたつもりだけど、 どうにもあまり上手くなったように思えない。 自分が上手く話せないのは『自分に自信が無いから』 自分が楽しく話せないのは『人 ...
-
継続習慣化の秘訣はハードルと無意識にアリ。工夫一つで継続が格段に楽になる。
2020/3/11
ども、そうすけです。 先日、こんな記事を見つけました。 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。 3店舗のコンビニで100日間の間、毎日おかしの『ビスコ』を買ったら ...
-
新入社員(新入生)は4月までの準備で何をするべきか
2020/3/9
(メール講座のアーカイブ記事です) ども、そうすけです。 この前『実習WORK』を開催しました。 都内の貸会議室を借りて、 僕も含めた参加者でがっつり会話の練習が出来ました。 コロナウィルス対策で全員 ...