ども、そうすけです。
あけましておめでとうございます。
2021年が始まりましたが...
世間は相変わらずコロナの影響でてんやわんやしていますね。
東京の一日の感染者数も大晦日に1000人を越え、
数日後には緊急事態宣言が再び出されるという話にもなってきました。
そもそも僕らのような普通の一般市民に出来ることは、
「感染リスクが高い行動を控えること」
「少しでも体調が悪かったら家から出ない。人に会わない。」
「こまめな手洗い」
この3つくらいで、出来ることとしてはずっと変わっていません。
なので、一番頑張らないといけないのは国とか知事なんですが、
どうにもやっていることが的外れだったり未だに五輪開催する気満々だったりで見ていて歯がゆいですね。
それでも一応ワクチンの接種が海外で始まったりと前向きなニュースも出てきたので、引き続き自分に出来る範囲のことを頑張っていきましょう。
とりあえずここ最近で一番分かりやすかった新型コロナのアレコレに関する解説ページを置いておくので、「自分は新型コロナに関しては人一倍詳しいぞ!」という自信がある人でなければ読んでおくといいと思います。
公立陶生病院 感染症内科の武藤義和先生が作成された資料になります。
非常にわかりやすく、かつある程度の知識がある人でも参考になる情報がたくさん載っています。
個人的には、たびたび議論になる「指定感染症を外すか外さないか」という問題について、
指定感染症から外すメリットとデメリットについて触れた上でオプションを外して5類相当の扱いにするという意見が書かれていて、とても腑に落ちました。
2020年のコミュニケーションを振り返って
さてさて、随分と前置きが長くなってしまいました。
あなたは2020年のコミュニケーションを振り返ってどうでしたか?
やはりあまり人に会うことが出来なくて、会話をする機会も少なくなりがちだったのでしょうか。
今年もどれくらい今のような状況が続くのか分かりません。
もちろんすぐにワクチンが普及して
みんながマスク無しで会いたい人に会えて
堂々と面と向かって会話が出来るようになるのが一番ですが、
なかなかそうはならなさそうなように思います。
コロナ前のような状況になるまでひたすら耐え続けるというのも手ではありますが、
現実的に考えるなら「Afterコロナのコミュニケーション」を真剣に考えて取り組んでいく必要があるでしょう。
僕も去年は他の仕事を始めたりしたこともあって、
コミュニケーションの方にはなかなか手を付けられませんでしたが、
今年は少しずつまた新しい形のコミュニケーションを教えていけたらと思っています。
メール講座の受講生に出したWORK
(以下はメール講座の受講生に出したWORKです)
ということで、久しぶりにWORKを出しましょう。
--------------------
あなたの今年のコミュニケーションや人間関係に関する抱負を教えてください。
いつも通りこのメールに返信でOKです。
--------------------
ちなみに僕の抱負はさきほどもちょこっと触れましたが、
Afterコロナのコミュニケーションを真剣に考えて教え広めていく、とかでしょうか。
ではでは!
今年もよろしくお願いしますね。
※メール講座の受講は無料です。
※@iCloud.comや@hotmail.comでのメールは届きにくくなっています。Yahoo!やGmailのフリーアドレスでの登録がオススメです。