コミュ障のためのコミュニケーション学習サイト

コミュラボ!

マインド 会話のテクニック

コミュ障の原因はマインドに限らない?会話技術を学ぶことで一気に変わることも。

更新日:


ども、そうすけです。

自分なりにコミュニケーションを学んできたつもりだけど、
どうにもあまり上手くなったように思えない。

自分が上手く話せないのは『自分に自信が無いから』
自分が楽しく話せないのは『人の目を気にし過ぎてしまうから』

そう思ってマインドセットを頑張って改善しようとしてみるも、
なかなか改善出来ず、会話も上手くならなくてお手上げ状態・・・。

こんな状況に陥ってしまっている人をよく見かけるようになりました。

いい機会なので、
今回はマインドセット(以降マインドと書きます)と
会話技術がコミュ障とどう関係しているのかを整理していきますね。

マインドセットの改善だけでコミュ障が治る2つのパターン

1. 元から基本的な会話技術が身に付いている
2. 学生

マインドセットの改善だけでコミュ障が治るパターンは主にこの2パターンです。
1に関しての説明はいらないと思うので、2について説明しますね。

なぜ学生がマインドセットの改善だけでコミュ障が治るパターンが多いのかというと、
学生は同じ学生同士で仲良くなるのに
「会話技術」を必要としないことが多いから
です。

・共通の話題が豊富であること(学校のこと、同級生のこと、イベントのこと)
・会話をしなくても仲良くなれることがあるイベント(様々な行事、学祭など)
・自分から誘わなくても一緒に活動出来るコミュニティ(部活、サークル)

一緒に部活をやってたり、一緒に遊んだりしてたら、
そんなに会話をしてなくても
気付いたら仲良くなっていたってパターンが学生には多い
です。

学生の場合は、マインドが改善されれば、会話技術が身に付いていなくても、
友達が増えて毎日楽しく過ごせるようになる可能性が高い
のです。

仲良くなった相手というのは、
会話に関して寛容になってくれるので、
会話技術が身に付いていなくても楽しく会話が出来たりします。

以上のような理由で、
学生はマインドセットの改善だけでコミュ障が治る(正確に言うと本人は治ったように感じる)のですね。

友達が増えて会話の機会が増えることで自然と会話技術が鍛えられていくこともありますし、
学生の間は友達が居て楽しく過ごせても、
会話技術が鍛えられていなかったことで、
社会人になった後にまた会話で苦労するということもあります。

まあ、どちらにせよ学生のうち(特に中高生)は、
とりあえずマインドセットを改善するのが最優先で、
その後に会話技術を学ぶのが良いと思います。

大学生は会話技術も学んでいった方が楽になることが多いでしょうね。
(就活とか働きだしてからのことを考えると)

大人の場合は、
学生のようにイベントを通して仲良くなったり、
遊びを通して仲良くなる機会は少なくなるので、
会話技術が身に付いていないとマインドが改善されても、
なかなか人と仲良くなれないということが起きます。

なので、大人はマインドセットも大事ですが、
まずは基本的な会話技術を身に付けることが必須
になります。

これが一番の問題なんですが、
会話技術が身に付いているかどうかって自分では分かりづらいんですよね。
自分では出来ているような気がしても、出来ていないことが非常に多いです。

それこそ指摘されて初めて気が付く人が多いくらいです。

例えば、
「聞き方」が上手く出来ているかどうかは、
基本的に「話し手」にしか分からない
ことです。

自分ではちゃんと話を聞いているつもりでも、
話している側からは「なんかこの人と話すのってやりづらいなあ」って思われていたりする
わけですね。
話しづらいと思われるから会話が続かない。

でも、みんな「あなたと話すの微妙にやりづらいんだよね」なんて言いませんよね。

だからずっと自分の聞き方が間違っていることに気が付かないのです。

なので、普段の会話が上手くいかなくて、
会話技術に関してよっぽど自信がある場合を除いて、
社会人であれば基本的な会話技術を学んでおくべき
だと言えます。

会話技術を学ぶことで自然とマインドが改善されることも

マインドが改善されると会話の機会が増えて、
会話の回数をこなすうちに、
自然と会話が上手くなっていくということがありますが、

その逆で、会話技術を身に付けることで
マインドが自然と改善されるということもあります。

例えば、
会話をしている時に「相手が自分のことをどう思っているのか気になって上手くいかない」ということに悩んでいる人の場合。

会話技術を身に付けて相手の発言の一つ一つに注目したり、
相手の表情などを観察するようになると、
意識が自分に向くことがほとんど無くなるので、
余計なことを考えて発言が出来なくなるということが無くなっていきます。

実は僕自身がこのパターンでした。

会話技術を学んで実践していたら、
実践することに一生懸命になっていて、
会話中に相手からどう思われているかとかを気にする余裕が無くなって、
会話が上手くいくことが増えていきました。

基本的に会話中に自分のことを考え始めると、お互いに楽しい会話は出来なくなります。

相手のことを考えているようで、自分のことを考えているわけですから、
その時点で良い会話にはなりませんからね。

会話の技術を学ぶことで、
会話中は意識が会話そのものに向くようになっていくので、
自然と自分のことを考えて自爆することが減っていきます。

自分のコミュニケーションが上手くいかない理由を分析しよう

自分のコミュニケーションが上手くいかないのは、
『自分に自信がない』せいだ!みたいな決め付けは危険
です。

そういう人のコミュニケーションは、
自分では分かっていない部分に問題があることがほとんど
です。

そもそも話の聞き方がダメダメとか、質問が出来てないとか、
会話を繋げられないとかそういう理由で会話が上手くいってないことが多い
です。

そういうのは全部『自分に自信がない』ことからきていると思ってしまうわけです。

自信が持てるようになったら、
聞き方が上手くなって質問も出来るようになって
会話も繋げられるようになるかというと、そんなことはありません。

そもそもスキルとして身に付いていないことは出来ませんからね。

自動車の免許を持っていない人が、
車を運転する自信が付いたからと言って、
急に運転が出来るようにならないのと一緒です。

学んでいないことはそもそも出来ません。

繰り返しになりますが、
マインドの問題は自分でも自覚出来ますが、
会話技術に関しては、自分で自覚するのが難しい
です。

仲の良い人が相手だとなあなあで会話が出来てしまうので、
会話が上手く出来ているかどうか判断出来ないし、
かと言って初対面の人に「私の聞き方どうですか?」なんて聞けるわけないですよね。

なので、とりあえず会話技術は一通り学んで身に付けておくのがいいでしょう。

PS.

17日いっぱいまでは、
これまでのコミュ教材とMSSCの参加受付けてます。

MSSCコミュニケーションスクールの案内ページ (割引中)

GUCとPrimeの案内ページ

マインドセットに自信が無いならGUC
会話技術に自信が無いならPrime

両方とも自信がなくて、
両方ともしっかり学びたいならMSSC
(実践でコミュニケーションを学びたい場合もMSSC)

という感じですね。

申し込みは17日の23:59までです。

ではでは!

\ 受講者数5000人以上の大人気メール講座 /
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 
※氏名の欄は本名でなくとも構いません。
※メール講座の受講は無料です。
@iCloud.comや@hotmail.comでのメールは届きにくくなっています。Yahoo!やGmailのフリーアドレスでの登録がオススメです。

-マインド, 会話のテクニック

Copyright© コミュラボ! , 2024 All Rights Reserved.